2022年09月28日

【県議会】

9月議会が本日閉会

こんにちは、富山県議会議員の瀬川侑希です。

本日、9月議会が閉会。一般会計225億円の補正予算を中心とした提出議案が、賛成多数で可決されました。

9月議会では、

コロナの全数把握見直し、物価高、オレゴン州との友好提携、起業支援、旧統一教会の問題、

などのテーマが中心となりましたが、

中でももっとも多くの議員が取り上げたのが「高校再編」でした。

今年度から、全日制県立高校38校が、再編統合によって34校になりました。後期高校再編と呼ばれるものです。

リンク:01435319.pdf (pref.toyama.jp)

再編統合には大きなエネルギーを必要とし、これまで1度実施するのに10年近くの準備期間を要していました。

しかしその一方で、

毎年100~200人近く、生徒の人数は減っている(これからも減っていく)ので、

人数に合わせてクラス数を減らす必要があり、

再編統合と再編統合の間の期間は、「既存の高校の学級数減」でこれまでも対応してきました。

(地元の小中学校に通う生徒が多い富山県の場合、小中学校のクラスは人数に合わせて減っていきますが、選択制の高校は、クラス数を減らす高校を指定する必要が。)

今回、「高校再編」を議会で取り上げた多くの議員は、

来年度の募集に関して、氷見市長と立山町長の猛反発もきっかけでしょうが、

そもそも論として、

「小手先で募集定員を調整するだけではなく、県内の高校教育の在り方を抜本的に議論する必要がある」

という主張が多かったと思います。

私もまったくその通りだと考えます。

・どんな教育が望まれているのか?

・各校の特色は何か?

・公立と私立の役割は?

・通信制の役割は?

・学区は今でも必要なのか?

など、この先30年を見据えて、根本から議論しなければいけません。

(と、今初めて言ったわけではなく、、、数年間私たちは言い続けてきました。今回の一件で、ようやく先延ばしにできないラインまできたな、と感じます。)

富山県としても何もしていなかったわけではなく、

昨年度から「令和の魅力と活力ある県立高校のあり方検討委員会」という会議を立ち上げ、これまで4回、検討委員会を開いてきました。

リンク:富山県/令和の魅力と活力ある県立高校のあり方検討委員会 (pref.toyama.jp)

しかし、この委員会はあくまで「教育委員会内」に設置されたもので、知事の関わりは限定的です。

ぜひ、知事のリーダーシップのもと、高校の抜本的な議論が、後ろ向きの雰囲気ではなく未来ある子どもたちの話ですので、それこそスピード感とワクワク感を伴って進んでいくことを期待します!

それではまた。

2022年09月26日

【市民の動き】,【観光】

高岡のレンタルサイクルに電動自転車10台が仲間入り!

こんばんは、富山県議会議員の瀬川侑希です。

前回のブログでも紹介しましたが、先週末の3連休は高岡でものづくりイベントが盛り沢山!私も少しの時間でしたが、思いっきり満喫しました!

初日は残念ながら雨でしたが、2日目は天気もよく、通りには多くのお客さんが!自然と入ってくる声を聞くと、地元の方も、観光の方も色んな方がおられたように思います!

さて、みなさん観光される時、あるいは高岡の街中を巡る時、「レンタルサイクル」を使ったことはありますでしょうか?

ひとつのエリアにぎゅっと詰まっている街はいいのですが、高岡はオススメポイントが市内に点在しており、観光客を案内する時など、徒歩では行動範囲が限定されてしまう難しさを感じることがあります。

一方、既に高岡にはレンタルサイクルがあるのですが、利用時間が10時~16時と時間が限定されており、中にはそのために利用を諦めた方の声を聞くこともありました。

リンク:高岡市/レンタルサイクル (city.takaoka.toyama.jp)

そんな現状に、

もっと移動の「選択肢」を提供し、もっと高岡の観光を楽しんでほしい!!

と、知り合いから「そのために電動自転車を導入できないか?」と相談がありました。

しかも、単純に行政にお願い・お任せするのではなく、

スピード感をもってよりよいサービスを提供するため、

自分たちで自転車を所有し、置き場所も利用状況に合わせて柔軟に変えたり、さらには溜まった知見を街づくりに取り組む仲間に共有していきたい!というのです。

私は観光に行った時、レンタルサイクルを利用することもあり、

また、16時に営業終了になる現在のレンタルサイクルに課題を感じていたこともあり、

ぜひこれを実現したいな!応援したいな!と思い、できることを手伝っています。

【電動レンタルサイクルのメリット】

電動自転車があることで、様々なメリットがあると考えています。

・スマホで鍵を開け閉めできるので、24時間利用可能になる

・キャッシュレス

・自転車より負荷が少なく移動できるので、行動範囲が広がる

そして、何より、

・GPS機能がついていることで、行動のログが溜まり(どういう経路で、どこに、いつ行ったかが分かる)、勘と経験ではなくデータに基づいた観光戦略が立案できる!

ことなどが挙げられます。

従来のレンタルサイクルは、人のいる窓口で借りる手続きもあり、観光客の利用が中心でしたが、

人を介さずスマホで素早く借りられるので、観光客も市民も使うことを想定しています。運動にもなって、健康な身体作りに繋がりますね。

そんなことを考えながら準備を進めてきて、県や市のありがたい助成もあり、10~11月のどこかでリリースできる、あとちょっとの所まできています。

実際は、これにカゴとスマホホルダーがつきます。

【最後にお願い】

このサービスは行政の助成もありますが、あくまで民間のサービスです。

自転車の購入、告知、スマートロック取り付け、などの初期費用、また、毎月のシステム利用料がかかってきます。

現在、車体に企業ロゴをつけること想定しています。

バスや電車のラッピングまではいきませんが、よければこの取り組みを応援し、自社の企業ロゴがついた電動自転車を市内で走らせてみませんか?

絶賛協賛社を募集中ですので、協賛してもいいよ!という方はご連絡ください!(5万円コースと15万円コースになります。)

もちろん、サービスがリリースされたら、「利用」という形での応援も大変嬉しいです。

高岡にこの電動自転車が走って、得られたデータを営業戦略や観光戦略に活かす、そんなサイクルが回りますように!

自転車だけに!

それではまた!

2022年09月18日

【お知らせ】,【市民の動き】,【観光】

高岡は芸術の秋に突入!

こんにちは、富山県議会議員の瀬川侑希です。

今日の気温は32度、明日の予報は34度と、まだまだ暑い日が続きますが、9月は高岡市でイベントが盛り沢山!芸術の秋に突入しています!

私も全てを把握しているわけではありませんが、知りうる限りを今回はご紹介!

特に来週末は楽しいイベントが盛り沢山で、とても1日で見尽くせませんので、県民割などで泊まるなど、ぜひ週末を通してお楽しみください!!

【今週末もやっているもの】

①GO FOR KOGEI(9/17~10/23)

先ほど行ってきました!

昨年に引き続き、北陸3県を舞台に開催される工芸の祭典。

富山は「勝興寺」、石川は「那谷寺」、福井は「大瀧神社・岡太神社」を中心に開催されています。

「感情を、ゆらす。」って素敵ですよね。普段は一定の範囲にある感情を、少し広げたり、時にはメーターを振り切ってくれるのが、芸術やスポーツではないかと、個人的には思っています。

リンク:北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2022 – 富山、石川、福井の北陸3県を舞台にしたGO FOR KOGEI 2022を、2022年9月17日(土)から10月23日(日)まで開催。

②バンクシーって誰?展(9/11~12/6)

ストリート・アーティスト「バンクシー」の代表作品をリアルサイズで再現。高岡市美術館で開催中です。

勝興寺の後に行こうと思ったら、会場には長蛇の列が…。日を改めます。

駐車場の半分以上は県外ナンバーでした。コンテンツさえあれば人が訪れる、そのパワーを感じました。

リンク:WHO IS BANKSY? バンクシーって誰?展 高岡展 (knb.ne.jp)

【来週末からのもの】

①市場街(9/23~9/25)

ファンも多く11年目となる市場街(イチバマチ)。体験や展示や飲食など。高岡で多くの人が関わる「クラフト」を中心とした様々な催しが展開されます!下記リンクの最初の動画、ぜひご覧ください!

リンク:市場街2022 〜 TAKAOKA CRAFT ICHIBAMACHI 〜

また、「市場街」の企画として今年新しく始まるマルシェイベント!会場はなんと市営の立体駐車場である「高岡中央駐車場」(高岡駅の隣)です!車で駐車場に停め、そのまま会場に行けるそう。面白い!

恐らく、搬入してそのまま展示できるなど利点があるのでしょう。イベント自体も楽しみですが、公共施設活用の面でも注目しています。

リンク:市場街2022 〜 TAKAOKA CRAFT ICHIBAMACHI 〜

②ミラレ金屋町(9/23・9/24)

国の重要伝統的建造物群保存地区である「金屋町」で開催されるイベント。和装のショーや、こちらも体験、飲食のほか、ガイドツアーなど多彩な催しがあります!

リンク:ミラレ金屋町 MIRARE KANAYAMACHI (mirare-kanayamachi.com)

③工芸都市高岡2022クラフト展(9/23~9/25)

「御旅屋セリオ2階特設会場」と「高岡土蔵造りのまち資料館」を舞台に全国から77の作品が並びます。金属・漆・木工などなど。お気に入りの作品を購入することもできます!

私自身、毎年作品に圧倒されており、今年はどんな作品が並ぶのか今から楽しみです!

リンク:工芸都市高岡クラフトコンペティション | Craft Competition in Takaoka (ccis-toyama.or.jp)

④EARTH LIVING FESTIVAL(9/23~9/25)

山町筋の「山町ヴァレー」で開催されるイベントです。

今回のテーマは「美味しい火あそび。」とのことで、ペレットストーブにまつわるワークショップ(陶芸、ペレット燃料作り)やネイティブアメリカンに伝わる豊穣の神をデザインしたキャンプギアなどを販売するようです。

⑤ROLE YOURS(9/20~9/30)

個人的に仲良くさせてもらっている羽田純さんのデザイン事務所「ROLE/」で開かれる実験型古着ショップ。リメイクでもない古着の再利用。とても興味のあるテーマです!

全てではありませんが、来週末このようなイベントが開催されます!

と、ここまで書いてきて、自分の手帳を見ると、、、

なんと、仕事もいくつか入っていて、少ししか行けないことが発覚!!がーん。

今からどれに行こうか楽しみに悩みながら、来週末を迎えたいと思います!

それではまた!