2017年10月21日

【選挙】

10月21日、高岡市内を練り歩き街頭演説をいたします!

選挙戦も残すところあと1日!瀬川ゆうきは高岡市内を練り歩き、各地で街頭演説をいたします。

もちろん選挙カーも市内を巡り街宣をしてまわります。

お見かけの際は、どうぞあたたかいご声援をかけてくださるよう、よろしくお願いいたします。

時間は多少前後する可能性がありますが、あらかじめご了承ください。

10:00 清水町ローソン様 練り歩きスタート
10:05 南町交差点
10:25 博労町極楽寺様
10:45 博労本町
11:00 永楽町
11:15 木津の庄
11:45 ますや食堂様にて休憩
12:30 木津南交差点
12:40 泉ヶ丘交差点
12:50 高岡信用金庫佐野支店様
13:05 おとぎの森
13:30 スポーツコア
13:35 イオンモール高岡様
13:50 ゼロックス様駐車場
14:00 サンコー京田店様
14:20 新鮮市場高岡駅南店様、ホームセンタームサシ高岡駅南店様
14:40 蓮花寺交差点
その後、蓮花寺、井口本江、出来田を歩いてまわります。
15:30 瀬川ゆうき選挙事務所 着
16:00 高岡エクール様(和室)にて最後の演説

2017年10月20日

【選挙】

高岡駅前で街頭演説を行いました。

こんばんは、瀬川ゆうきです。

本日はJR高岡駅改札前での挨拶および、駅前での街頭演説を行いました。

高岡駅を利用する1人でも多くの市民の方に、瀬川の想いを届けるべく精一杯の声で呼びかけをしました。

今日はFacebookのライブ配信機能も使い、その場にいない方々にもリアルタイムで聴いていただけるように工夫しました。ぜひ一度、演説を聴いてください。

高岡駅で演説をするときは必ず、なぜ新高岡駅が今の高岡駅と別々になってしまったのか?という悔しい想いを皆さんに伝えています。実は新駅が今の場所に決まったのは、約30年前なんです。これはつまり、今の私たちの下す決断が、30年後の未来の高岡市民にとってプラスにもマイナスにも大きな影響を与えてしまうということです。

 

高岡市全体の、30年以上先の未来のためになる決断ができる政治家になることを目指しています。

2017年10月19日

【選挙】

10月21日(土)に瀬川ゆうき決起式を行います!

高岡市議会議員選挙、候補者「瀬川ゆうき」の最終決起式を行います。雨天決行です。

瀬川ゆうきに投票してください。瀬川ゆうきの声を、想いを、聴いてください。

【日時】10月21日(土)

【集合時間】午前9時00分

【集合場所】サカエ金襴様 旧社屋 駐車場 (高岡市問屋町97、ファミリーマート横)

みなさまのお越しを心より、お待ちしております。どうぞお集まりの程、よろしくお願い申し上げます。

 

また本日19日も、個人演説会を博労町極楽寺様にて開催いたしました。

盤若進二様をはじめ博労町自治会長様にも応援弁士の演説をしていただき、130名ほどの方にお集まりいただきました。本当にありがとうございました!

 

高岡市議会議員選挙は22日(日)が投票日です。期日前投票もできます。高岡市役所本庁舎1階では夜9時まで、投票所にて投票できます。

2017年10月18日

【選挙】

瀬川ゆうき 選挙演説の動画をアップしました。

高岡エクール様で行われた「瀬川ゆうきを励ます会」の演説動画をアップいたしました。
まだ、瀬川の演説を聴いていない方!もう一度聴きたい方!お待たせいたしました。

1人でも多くの方に、瀬川の声が届くように最後の瞬間まで走り続けます!

 

 

瀬川ゆうきの高岡への思いをまとめた文章は、こちらです。
https://segawayuki.net/blog/opinion/koku/

高岡市議会選の投票日は、衆院選と同じく22日(日)、投票時間は午後8時までです。
期日前投票も受け付けています。高岡市役所本庁舎では午後9時まで1階投票所にて投票可能です。
ぜひ、期日前投票で「瀬川ゆうき」に投票してください。

2017年10月16日

【選挙】

瀬川ゆうき個人演説会予定

こんばんは、瀬川ゆうきです。先ほど、井口本江公民館での演説会を終えました。

16日以降も個人演説会、街頭演説を予定しております。

一人でも多くの方に瀬川ゆうきの政策やふるさと高岡への熱い想いを知っていただきたいです。

ご家族、お友達をお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

 

 

●個人演説会予定 ✳︎場所をクリックすると地図が表示されます

10/17(火)19:00〜 出来田深沢公民館 高岡市出来田280

 

10/18(水)19:00〜 佐野公民館 高岡市佐野276−5

 

10/19(木)18:30〜 極楽寺様 高岡市博労町3−22

極楽寺様に車でご来場される方は、事前に080−3047-6619にご連絡ください。
なるべく乗り合わせでご来場ください。

また、JR高岡駅前での街頭での挨拶もいたします。ご通行中・ご帰宅中の皆さまには、お騒がせいたしますが、瀬川ゆうきの声・想いを聞いていただけると幸いです。

10/20(金)19:00〜 街頭演説 JR高岡駅

 

10/21(土)9:00〜 決起式 サカエ金襴様 旧社屋 駐車場(高岡市問屋町97 ファミリーマート様横)

10/21(土)16:00〜 個人演説 高岡エクール 和室

2017年10月15日

【選挙】

高岡市議選が告示!街宣、ポスター貼り大作戦が始まりました。

本日10月15日、高岡市議会議員選挙が告示され、選挙期間がスタートしました。

本日より22日の投票日までのあいだ、選挙カーに乗って高岡市内を巡ります。お騒がせいたしますが、何卒ご理解とご支援のほどお願いいたします。

午前8時30分、高岡市役所で選挙管理委員会より選挙活動に必要な腕章などを受けとり、瀬川ゆうき陣営も選挙戦に突入しました。選挙期間の大仕事の1つが、市内約300ヶ所のポスター貼りです。これには瀬川ゆうきを支援する人々の輪が広がり結成されたチームで、「ポスター貼り大作戦」を展開。ただいま市内各地をめぐり、看板にポスターを貼っています。

集まってくださった方々の1人1人の表情を見ていると、何とお礼を申し上げてよいか、どんな言葉で表現しても足りないほどに感謝の気持ちでいっぱいになります。皆さんのためにも、最後の瞬間まで闘いぬきます!





 

なお、瀬川ゆうきのポスターの貼り位置の番号は13番。瀬川ゆうきの誕生日の日付の13日と同じ数字です!

 

また、本日から選挙事務所もオープン、事務所の看板も無事に設置されました。

瀬川ゆうきのスローガンは、「子どもたちに誇れる高岡を、いっしょに描いていこう。」です!

 

さらに選挙カーも、ついにそのベールを脱いで今日から高岡市内を巡っております。いろいろとお騒がせいたしますが、何卒ご容赦ください。

 

選挙期間中は、市内各地で個人演説会も予定しています。

瀬川ゆうきの考える高岡の未来について、話を聴いてみたいという方の来場をお待ちしております。

 

 

高岡市議会議員選挙投票日は、衆議院議員選挙と同じ、10月22日(日)です。

期日前投票は、明日、10月16日(月)から、下記の各期日前投票所で可能となります。

【期日前投票所】
・高岡市役所 1階市民ロビー(高岡市広小路7-50)
午前8時30分~午後9時
・福岡庁舎 1階会議室(高岡市福岡町大滝12)
午前8時30分~午後8時
・伏木コミュニティセンター 2階会議室(高岡市伏木湊町13-1)
午前8時30分~午後8時
・農業センター研修室(高岡市西平蔵234)
午前8時30分~午後8時

2017年10月13日

【観光】

歩くとおもしろい町、高岡!運動不足を解消しながら歴史探訪しませんか?

今回は瀬川ゆうきが、親しい友人と意見を交わしてでてきたアイディアを紹介します。

みなさんは、自分の住む高岡の歴史のことをどれくらい知っていますか?

加賀藩主、前田利長公が高岡の町を開いた年。
高岡の観光名所、山町筋に並ぶ家々が土蔵造になったきっかけ。
千保川がかつて庄川の本流で頻繁に洪水がおきていたこと。
万葉線の隣にかつて、大きな用水路(庄方用水)があったこと。
高岡御車山祭ではむかし武者行列も行われていたこと。

などなど、私たちの高岡には、教えてもらえないとなかなか気づけない興味深い物事、魅力が詰まっています。
私は、高岡にある色々な宝に気づくには、じっくり歩いてみるという方法が一番良いのではないかと考えています。
スタート地点は高岡城跡か高岡大仏さんで、町中をぐるりと一周する4~5kmのコースです。

まさに歴史都市高岡のディープな魅力を味わいつつ、運動不足も解消できる、学びと運動両方の良い体験ができます!

その町歩きをさらに面白くするのが、独自の視点で作ったマップです。


このような土地の高さがわかる地図を見ると、高岡城跡がまわりより1段高い台地にあるのが分かります。
前田利長がこの町に「高岡」と名付けたのも、こうした地形の特徴もまた関係しているのかもしれませんね。


築城当時のまま残る高岡城跡の石垣。

車社会の現代では町中の様子をゆっくり見る機会は意外と少なく、運動不足の一因でもあります。
東京で暮らしていたときは、本当によく歩いていました。高岡では歩いて5分の場所でも車で移動したくなります(笑)

だからこそ運動もかねて、歩いてみると自分の町の面白いポイントに気づいて楽しいものです。


町中でいきなり登場する急カーブ。これは江戸時代の城下町の名残で「枡形」といって、敵が攻めてきたときに進行をさまたげるために意図的につけられているものです。高岡にはこうした歴史の名残が日常空間にあふれています!


有磯正八幡宮の前に通る道は、かつての北陸道で大名行列にも使われていました。昔の道がそのままの形で今は道路になっています。


ぶらぶら歩いていると、かわいい鳥居がならんだ風景にも出会えます。


この場所は「野生の証明」という高倉健さん主演の映画のロケで使われました。
偶然その場に居合わせた、映画好きの観光客の方に教えてもらいました!


瑞龍寺近くの神社には鳥居を電車が横切るという珍風景もあります。

歴史都市高岡の魅力は何も、古いお寺など観光スポットだけにあるのではありません。
空襲も逃れ、江戸時代の町や道の形が多く残っている高岡には、街全体に様々な歴史的遺産が残っている「歴史都市空間」です。
点と点を行ったりきたりするだけの従来の観光案内では街の地域に負けてしまいます。

上記のような観点を活かすことで、高岡のディープな魅力を発信する新しい観光PRができると思います。

さらに地元の方々にも、故郷に対しての理解を深める意味で歴史探訪の町歩きは良い体験になるはずです。

10代の頃は自分の住んでいる高岡の良さ・特徴をほとんど知らずに県外に進学してしまいましたが、
いま振り返るとそれは非常にもったいないことだったなぁ〜と感じています。

独自のガイドマップや、案内ができる人材を育成することで観光客・地元民の両方にとって有益な観光開発ができるのではないでしょうか?

2017年10月05日

【観光】

宿泊は高岡に!タカマチで飲んで、朝ごはんのお土産を頼もう!

問題:あなたはこの街の自慢、すぐに10個言えますか?』

これは僕の政治活動のパンフレットで、市民のみなさんに問いかけていることです。学生時代に、自分の出身地である高岡の自慢を言えなかった、という自分の中では大きな挫折を経験してから、このテーマをよく考えるようになりました。

10個の答えは日々変わっていくのかもしれませんが、この先も揺るがない答えもいくつかあります。

そのうちの1つは「海越しの立山連峰が美しい」です。

みなさん、一度「海越しの立山連峰」で画像検索していただければと思います。僕はこの景色は、国内のみならず、世界に誇れる絶景だと思っています!

一方、、、
2015年3月に開業した北陸新幹線で、確かに金沢、富山、高岡は賑わいました。観光客が増えた実感があります。

しかし、2016年に県内の宿泊施設に泊まった人の延べ人数は17.8%減の327万9870人で、現行方法で統計を始めた2011年以降で最も少なくなっているのです。

そう、泊まる方が少なくなっているのです…。そして、という事は、飲みに出る方も減っています…。

 

そこでご提案したいのが、「夜タカマチ(高岡の飲み屋街)で飲み、高岡に宿泊し、翌日のアポイント前に『海越しの立山連峰』を見る、散歩プラン」です。

サラリーマン時代の自分がそうだったのですが、他県に出張の時は、ちょっと早く起床し、周りを散歩して、これから始まる商談に備えていました。都会の喧騒に慣れた方にとって、高岡の風景、日本海の波の音は、リラックス効果抜群で、商談のための英気が養えると思います!

この散歩プランのポイントは、「6時に出発し、8時に戻ってこられるので、朝ごはんや商談(例え、金沢や富山での商談であっても)に十分間に合う!」というところです。

 

実際にやってみたので、写真を交えてご紹介させてください!

←朝、6時00分高岡駅発「氷見行き」に乗ります。

←レトロな列車です。

←住宅街や田園風景の他、工場地帯も通ります。

←車窓から。

←雨晴のシンボル「女岩」です。

←6時18分に目的地「雨晴駅」に着きました。わずか18分の乗車!

←「富山で休もう。」を発見。このシリーズは前職の先輩の仕事です。

←無人駅なんて、都会の方には珍しいのでは?

←電車で帰る場合は、7時35分発に乗るまで、1時間17分散策できます。7時56分に高岡駅に戻れます。

←公道から撮影しました。

←この日はうっすらとですが、海越しの立山連峰です。

←左側は寒ブリで有名な「氷見」に繋がる海岸です。

←サーフィンをやってらっしゃる方も!気持ちよさそう!

←近くにマリーナもあります!

←金沢や富山で商談の方も安心!新高岡駅行きのバスもありますよ!7時8分発なので、50分滞在できます。

 

「飲みにくる観光客、ビジネス客が減った」

「宿泊客が減った」

「観光客を呼び込み、地域経済を活性化させたい」

街の課題は、もはや飲み屋街だけで解決できるものでも、ホテル業界だけで解決できるものでも、行政だけで解決できるものでもありません。試されているのは、「総合力」、色んな団体が手を取り合って、本気で一体となって取り組めるか、だと思います。

 

例えば、タカマチの方々は「家族へのおみや」ならぬ、翌日の「朝ごはんおみや」をメニュー化してはどうでしょうか?それに連動し、ホテルの方々は「朝ごはんおみや」のあるお店や「早朝散歩」の工程表が載ったチラシを宿泊客に渡してはどうでしょうか?

 

一方の車輪では、魅力ある観光客向けイベントをやりながら、もう一方の車輪では、今ある資産を活かし、導線を繋げていく仕掛けをすることで、まだまだ高岡は稼げると思います!

2017年10月01日

【お知らせ】

事務所の看板が完成しました!

9月30日、無事に瀬川ゆうき後援会事務所に看板が設置されました。これから高岡市内の各所に同じデザインの看板が設置されます。事務所は市内の出来田、オアフスタンド様の隣に位置していますので、ご通行の際に多くの人に見かけてもらえると嬉しいです。